今日は曇りで少し寒い日でしたが
花は満開!



つくね君が大人気でした。
写真は沢山撮ったつもりでしたが
あまり撮ってませんでした~
最後は雨がパラッときましたが
満開の桜の下でのお花見で大満足!
サンウィンは途中で電池切れになって

イタリアングレイハウンドのサン(♀)とウィン(♀)の日記です。
なんとッ!
さくらちゃん 2ヶ月ちょっと
新しい家族を迎えたようです!!
きれいなフォーンのかわいい女の子です~~
天気も良かったので総勢40頭ぐらいのワンコ達が集まりました。
人間達は、今日はピクニック方式で
各自でランチを持参です。
こんな感じでワイワイと
ランチタイムです。
そして優雅に食事を楽しむジョル家と
自主的にマテをするミルコ君
かわいそうですが、こういう時は無視するのが一番です。
サンもウィンも元気に走ってくれました。
VITO君もず~っと元気で走ってました
シャヴィちゃんvsフィオーレちゃん
&野次馬サン
ビオ君、竜馬君、うぉっかちゃん
だと思います。多分
これはもう誰が誰やら・・・
遊び始めてから2時間もたつと
サンはすでにまったり
チェイス&フィオちゃんの攻撃にあう
シャヴィちゃん
龍之介君の強引な攻撃にあうシャヴィちゃん
後ろに写ってるのは。。。。。
サンでした。
ウィンもくぅ~んくぅ~んと帰ろうサイン連発
もう少し体力をつけないといけませんね。
ワンコ達は密談
子供たちはシャボン玉
14:00の貸切時間の終了後はフリーです。
大型犬が来ると俄然サンウィンは元気にぃ。。。。
しかたなく捕獲です。
一日中天気も良く
人もワンコもたっぷり遊びましたぁ~
そして帰りは柴又の帝釈天に立ち寄り
夕方で人も少なかったので
ワンコ連れでものんびり見学できました。
集合・解散場所のチェイス家に到着した時はすでに19:00頃
今から夕飯作るのも大変だし~(私は作りませんが)
というわけでチェイス家で出前を取る事に
まずはワンコ達の食事タイム
チェイスちゃんはソファーの向こうです。
タップリ遊んでチェイス家のオイシイ食事を
ガツガツと食べてました。
人間達はハンバーグの出前
ハンバーグを出前してくれるなんて
初めてでしたが美味しかったです!!
この後は不思議なことに、フト気付くと22:00頃でした。
いやぁ~楽しい時は時間が経つのが早いものです!
朝から夜までたっぷり遊びました。
吉岡DRで一緒に遊んで頂いたみなさん。ありがとうございました。
まずは恒例のガウガウ
4頭でしっちゃかめっちゃかになって
走るカジる跳ぶ
落ち着くまでには30分以上かかります。
とりあえず焼きカニ
奥のはレニー家の持ってきてくれたシューマイ
チェイス家からは魚寅のマグロ&タコブツ
錦糸町のいつも大賑わいのお店のヤツです。
カニが焼けましたぁ
焼きカニは味もさることながら
匂いが食欲をそそりますっ!
人間が食べ終わる頃にはワンコ達もまったり
チェイスちゃんとレニー君が
寄り添った姿は貴重なショットです。
雨も降ってて忙しいなか来て頂いて
ありがとうございました。
おかげさまで楽しいカニ祭りになりました~
さきほどの7ヶ月の子やパピーと並ぶと
ウィンもなかなか堂々とした大人に見えます!!
でも
遊んでくれそうなウィペット君から逃げるサンウィン
サンウィンは、足の速く無さそうな大型犬には強気ですが
ウィペットやサルーキーやらの高速犬には弱気です。
優しい子だから大丈夫だぞぉ
と言い聞かせても
スタコラサッサッ なウィン
城南島は強風な日はつらい
と噂に聞いていましたが
幸いこの日は無風状態!
サンもウィンも元気に遊びました
他にも沢山のイタグレさんが居ましたぁ
そして夜は お台場withサンウィン(withoutサンママとミズ)
レニー家&ミルコ家と「うしすけ」で焼肉です。
肉です!
食い放題の上ロースです。
サイコロステーキみたいな切り方です!
膝の上のウィン目線だとこう見えます。
美味しかったです!!
他の人のブログで犬連れ焼肉の記事を読んで
犬が一緒だと肉に異常に反応して
人間が食べられないんじゃないかなぁ?
と思っていましたが
今回は幸いにも
サンウィンは城南島でヘトヘトだったので
1人で2ワンコでも
落ち着いて食べる事が出来ました~
ニョーボと娘が居なくたって
全然ヘーキです
今日の陽気で辰巳は大混雑
あまりの暖かさで早い出勤だったわらび家と
駐車場からの途中ですれ違いでしたが
レニー君、ミラクちゃん、シュー君
チャッピー&モカちゃん、ティアバブちゃんと
沢山のイタグレ達
ミラクちゃん&サンウィンは
相変らずの柵越しラン
出掛けたのが遅かったので、満喫と言うほどでは
ありませんでしたがサンウィンも走り回って
楽しそうにたっぷり遊びました。
余力を残して一旦帰宅
サンウィンが夕飯を食べてからは
夜のお出かけ
サンママ&ミズが京都に旅行に行ってるので
今日は私とサンウィンの水入らずの夜です。
あ、ちなみに決して置いて行かれた訳ではなく
あえて残ったのです。あ・え・て デス
なので
「サンチチさん連れてって貰えなかったらしいよ。ぷぷぷっ」
「可哀想にねぇ。クスクス」
といった会話は厳禁と致します!
そこんとこ、ひとつヨロシクです。
話がそれましたが、その事を聞いたレニパパさんから
「じゃぁ我が家で晩飯でも」 と
ありがたいお誘いを頂いたので
「いやぁ~それじゃ申し訳ないですよ」といった社交辞令も抜きに
即決でレニー家訪問になりました。
「夜なのに車に乗ってどこへ?」みたいな
不安顔のサンウィンもレニー君&レニパパママさんを見つけると
大はしゃぎ!
キレイに整頓されて広いスペースのある
レニー家の中をレニー君&サンウィンで大運動会です。
はしゃぎまわった3頭が
フレームに収まるようになったのは
訪問から約30分後
それでも走り回ってやっと撮れた写真デス
そしてレニママさんの豪華夕飯
イベントの時などにお弁当やサンドウィッチやらを
ご馳走になっていたので
レニママさんが料理上手なのは
知ってはいましたが。
鮫の煮付け、つみれとジャガイモの煮たヤツ
お刺身やサラダや味噌汁で
お腹一杯食べ過ぎましたぁ~
食事中は匂いに釣られて
走り回ったり、飛び回ったり、嗅ぎ回ったり
忙しかった3頭もようやくマッタリ
そうは言っても写真を撮ろうと
カメラをゴソゴソ取り出すと
「おやつ??食べ物??」
「今 Goodって言った? ヨシって言わなかった?」と
走り寄って来るので貴重なスリーショットです。
そして人もワンコもデザートタイム
奥が人、手前がワンコ
ワンコデザートはレニママさんの手作りオヤツ&イチゴ
たっぷり遊んですっかり遅くまでお邪魔して
レニー君とウィンがおねむになった頃にさよならしました。
思いがけず夜もピーカンな一日になりました。
レニパパさん、レニママさんありがとうございました
小鉄君、ウォッカちゃん、ジェミー改めジェニーちゃんに
挨拶するレニー君、ミルコ君、そしてサン
特別に素材の良い芝生
という訳ではないのですが
何故かここ松之郷では
ワンコが良く走ります。
見てる方が気持ちよくなるほど
ワンコものびのびと走ります。
走る以外にも
ミルコ君はジェミーちゃんと
ガウガウ!
とワンコ達も楽しそうに遊んでますが
人間達も楽しくBBQです。
近所のスーパーで仕入れた食材は
お世辞にも高級食材とは言えませんが
イカを手始めに、海老カニのシーフードと
メインの肉やソーセージ
そして焼きソバをたらふく食べて大満足
炭焼きBBQはやっぱり美味しいです。
食事の後は記念撮影
わらび、ジャイ、シズ、ノビ、ミラク
そら、チェイス、レニー、ジョル、アール
キツ、きり、ミルコ、ウォッカ、ジェニー、小鉄
そして、サン、ウィンの18グレ(チワグレ含む)
BBQささみをエサにオスワリしてます。
食後はふたたびDRですが