先週末は土日とも絶好のお花見日和でした。
とはいえダラダラモードで過ごしてしまったので
ドッグランで少しお花見
土曜日は木場公園へ
木場公園は桜の木の下がBBQ場になっているので
お花見しながらBBQするには絶好のロケーション
沢山の人で賑わってました。
ところで、
木場公園に新しくドッグランが出来る事は
以前にも書きましたが
ドッグラン建設工事は3月末でほぼ終了したようです。
こちらは大型犬
辰巳のフリーエリアと同じぐらいの大きさかな?
中に木が有る(中央ハゲの4本)ので
夏場は木陰になって良さそうです。
こちらは小型犬エリア
辰巳よりは広いですが、
東扇島より少し狭いぐらいの感じです。
入り口も完成してて
あとは5月上旬予定のオープンを待つだけです。
詳しいことは木場公園ドッグランのHPで。
サポーター(ボランティア)も募集中です!
日曜日は辰巳へ
花見客で、どーせ駐車場は満杯だろうなぁ
という事で少し遅めの出動です。
それでも
ウィンの視線の先は沢山のギャラリー
普段はワンコ連れじゃない人はたま~に来る程度ですが
この日はお花見から帰る人が沢山!!
サンは全く気にしてませんでしたが。。。
少しは気にしてオトナシクなってほしいものです。
帰りに桜並木の方へ
屋台もズラっと出てて人も沢山
辰巳はアクセスいまいちなので、
こんなに人が居ることは年に何度あるかです。
とりあえず記念撮影
ウィンも
今週末はもう葉っぱが出ちゃってるだろうなぁ
とはいえダラダラモードで過ごしてしまったので
ドッグランで少しお花見
土曜日は木場公園へ
お花見しながらBBQするには絶好のロケーション
沢山の人で賑わってました。
ところで、
木場公園に新しくドッグランが出来る事は
以前にも書きましたが
ドッグラン建設工事は3月末でほぼ終了したようです。
辰巳のフリーエリアと同じぐらいの大きさかな?
中に木が有る(中央ハゲの4本)ので
夏場は木陰になって良さそうです。
辰巳よりは広いですが、
東扇島より少し狭いぐらいの感じです。
あとは5月上旬予定のオープンを待つだけです。
詳しいことは木場公園ドッグランのHPで。
サポーター(ボランティア)も募集中です!
日曜日は辰巳へ
花見客で、どーせ駐車場は満杯だろうなぁ
という事で少し遅めの出動です。
それでも
普段はワンコ連れじゃない人はたま~に来る程度ですが
この日はお花見から帰る人が沢山!!
少しは気にしてオトナシクなってほしいものです。
帰りに桜並木の方へ
辰巳はアクセスいまいちなので、
こんなに人が居ることは年に何度あるかです。
今週末はもう葉っぱが出ちゃってるだろうなぁ